LIFESTYLE

【時短】アラサー主婦のナイトルーティン【家事ラク】

ナイトルーティン LIFESTYLE
PR 当記事ではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!Akanekoです。今回はアラサー主婦のナイトルーティンについて投稿していきます。ナイトルーティンで役立っているお気に入りグッズや時短ポイントも紹介していきます。

1. 息子が幼稚園から帰宅

白いトレイの上のキッズ食器

おやつタイム

幼稚園から帰ってきたら連絡帳や園からのプリントなど一通り確認して、おやつタイムです。おやつはドーナツやアイス、プリンなど。私もここぞとばかりにおやつタイムを一緒に楽しみます!

お気に入りのZARAHOMEキッズカトラリー

ZARAHOMEのキッズカトラリーはお気に入りで毎日使い倒しているので、塗装が剥げてきてしまっています。。ゴールドで大人な配色ではあるものの、ちゃんと丸く安全なかたちになってます。

2. お風呂Time

シャワーヘッドとルルルンクレンジングバーム

まずはお風呂で身体を綺麗に!

我が家では息子が幼稚園から帰ったら、夕飯の前にまずお風呂にしています。
幼稚園では泥んこ遊びやお外遊びなど何をしてるかわからないので、何より先にまずは綺麗になってもらいます!笑

クレンジングをミルクタイプからバームタイプへ

少し前にクレンジングを新しいものに変えてみました。以前はクレンジングミルクを使っていたのですが、小鼻のきわのファンデーションがなかなか取れず…

以前、バームタイプを使用していた際に小鼻のきわまで綺麗になっていた気がしたのでまた戻してみました。時短のためにもクレンジングはダブル洗顔不要タイプしか使っていません。

シャワーヘッドを一新

今まで使用していたシャワーヘッドも元々のものから買い換え&交換したものでした。しかし今回ずっと気になっていた商品があり、2代目をお迎え。

スカルプリフトを使用中に顔や頭皮が乾いてくるので『シャワー出したいなー、でも湯船からわざわざ出たくないしなー』とよく思っていたんです。

そんな時に手元スイッチでシャワーのオンオフできる商品を発見!すぐに買い換えました。水流の強弱も調節できてとても便利です!そして何よりアクセントのゴールドカラーがおしゃれでお気に入りです。

お風呂後のケアタイム

チェアの上のコスメとミラー

お風呂後はすぐにパックをつけて、息子の着替えを手伝ったあと自分もパジャマに着替えてドライヤータイム。息子の髪、自分の髪と乾かし終わったあとはやっとパックを剥がしお顔のお手入れに。
時間がある時は化粧水をつけながらスカルプリフトを使って口角引き上がれ〜とリフトアップに励んでいます(笑)

3. 夕飯作り

コイズミ電気圧力鍋

スープはまとめて2日分

我が家ではいつもスープや汁物は2日分まとめて作っています。2日目の分は冷蔵庫で保管。これがあるだけでも翌日は調理する品数を1つ減らせるのでほんの少しラクになります(笑)

電気圧力鍋で時間の有効活用

最近は電気圧力鍋で午前中のうちに仕込みをしておく事が多いです。息子の習い事の日でも電気圧力鍋で仕込んでおけば、帰宅後すぐに出来立てごはんを食べられるので助かっています。

調理しながらお出かけOKなのが時間の有効活用もできて良き!時間がかかりがちな煮込み料理も短時間でできるので、その便利さにハマってます。電気圧力鍋レシピのバリエーションをもっと増やしたい!

4. 夕飯Time

ダイニングテーブルの上にある食器と電気圧力鍋

食材は1週間分をまとめ買いで、買い物時間を節約

夕飯作りを18時頃から開始して夕飯はいつも19時頃です。旦那はほぼ19時の夕飯までに帰宅することは少ないので、息子と私で先に食べます。

献立はだいたいメイン+副菜+汁物の3品。1週間分の食材をいつもまとめ買いしているので、献立も1週間分を事前に考えておきます。食べ終わりは19時半頃。

5. 後片付け

掃除用スプレーとタオル

食器洗いは食洗機

食器類は食洗機におまかせ。一度使い始めるともう食洗機なしの生活には戻れないですね!フライパンや食洗機に入らないもののみ手洗いです。私は食洗機不可の食器やカトラリーも気にせず食洗機におまかせしてます。。たまにプラスチック製は歪むこともありますが気にしません(笑)

拭き掃除には”パストリーゼ”と”セスキ水”

テーブルやキッチンの拭き掃除には『パストリーゼ』と『セスキ水』の2つを使用しています。詰め替えボトルとラベルシールは共にセリアで購入しました!ラベルはゴールドが高級感ありお気に入りです。セスキ水は100均のセスキソーダをスプレーボトルのお水に大さじ1ほど混ぜただけのものですが、油汚れもスッキリ取れますし何よりコスパ最高です。

6. 息子の寝かしつけ

くまのぬいぐるみと積み木

バタバタと就寝時間を迎える

20時半〜21時までの間に寝室に行き、息子を寝かします。以前はディズニーの”動く絵本プロジェクターDreamSwitch”を見せてから寝かせてましたが、最近はバタバタして21時近くになってしまうことも多く。。『早く寝ないとオバケがくるよ〜』で大急ぎで就寝…のパターンがほとんどです。

7. ゆったりリラックスタイム

トレイの上のキャンドルやノートや

ソファでリラックスしながらあれこれ

息子の幼稚園帰宅後から続いていたバタバタがやっとひと段落し、ゆったりできる時間です。最近はブログを書いたり、インスタやピンタレストのチェック、飼っているハムスターに癒されたりして自分時間を満喫しています。

8.あっという間の就寝時間

部屋のシャンデリア

自分時間を満喫しているといつもあっという間に24〜25時に。。気持ち的にはもっと起きていたいところなんですが…いつもすぐに体力の限界がきてしまうのでこのあたりが就寝時間です。

私は毎日このように夜を過ごしています。アラサー主婦のナイトルーティン、最後まで読んでいただきありがとうございました!

Comment

タイトルとURLをコピーしました