こんにちは!9月に入り『またお肌の乾燥する時期がやってくるなぁ』と身構えはじめているアラサー主婦のAkanekoです。
秋冬になるとさまざまなところで乾燥を感じませんか?
でもヘア、ハンド、ボディとそれぞれ用途別に保湿クリームを用意するのって結構大変ですよね。特に小さい子供がいるうちはお風呂上がりにいろいろ使い分けて保湿している時間なんて全然なかったり…。
そこで私は毎日の保湿に全身使用できるダイアンボヌールのオーガニックオイル(ブルージャスミンの香り)を愛用しています。
『時短しながら保湿もしたい!』と思っている方はぜひ本記事を参考にしてみてください。
ダイアンボヌールオイルとは?

ダイアンボヌールのオーガニックオイルは99.7%が産地と種から厳選された天然由来成分で作れられているんだそう。
上記成分は一切入っておらず、無添加。優しい使い心地で子供とも一緒に使えるのが嬉しいポイント!
こだわりの天然由来成分
植物の栽培からオイルの抽出方法まで職人が
手間を惜しまずこだわった高品質のピュアオイル。
オイルシャンプーを作り続けてきたダイアンの研究チームが
ダイアンボヌールのために、世界中から厳選しました。
ダイアンボヌール公式サイト
顔・髪・身体と全身に使うものだからこそ、産地や製法までこだわりぬいて作られているところがとても気に入っています。長年オイルシャンプーを作ってきたダイアンだからこそできるんですね!
気になる全成分は?

オーガニックオイルの全成分は以下のとおりです。無添加のため、酸化防止剤などの添加物が一切入っていません。
オイルは開封後、少しずつ酸化していってしまいます。そのため1度容器を開けたら早めに使い切ったほうが良いですよ。
ヒマワリ種子油、スクレロカリアビレア種子油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ホホバ種子油、シア脂、アルガニアスピノサ核油、香料
実際に愛用している私の口コミレビュー

固めの質感のとろみオイル
無色透明のオイルを手のひらに数滴垂らしてみました。オイルは少し固めのとろりとしたテクスチャーで、オイルの中では重めのタイプかなと思います。
しっとりとしているのでつけ過ぎには注意です。
優雅なブルージャスミンの香り
初めてこのオイルを髪につけてみた時に感じたことは…とにかくとっても良い匂い!!この匂い、『ルームフレグランスにしたい!』と思ったぐらい私は気に入ってしまいました。
ダイアンボヌールのオイルは『香りの聖地』といわれるフランス・グラース産の香りを使用しており、なんと老舗香料メーカーの名調香師がつくりあげているんだそう。
どおりでとても良い香りだったんですね!
私が使用している『ブルージャスミン』の香りはフランキンセンスに華やかなジャスミンを重ねた香りで、爽やかだけど甘さもある女子力アップが叶いそうな素敵な香りでした。
【顔・髪・身体】全身につかえる万能オイル

ダイアンボヌールのオーガニックオイルは全身に使用してOK!
なので冬になるとあらゆるところがガサガサに乾燥してしまうアラサーの私も、これ1本あればすべてまかなえてしまうのでとても便利なんです。
時短美容を叶える!用途いろいろ

全身にくまなく使えるので、時間もお金も節約になり主婦には嬉しいかぎりです。私はもともとヘアオイルとして使用するため購入しましたが、香りがとてもお気に入りなので今では全身に使用しています。
全身いろいろな使い方ができます。これ1本でこれだけのことができると思うとかなりコスパは良いですね!
私が実際にやっている!オススメの使い方
01.アウトバストリートメントして使う
私は髪の量が多くかなり剛毛なタイプなのですが、ドライヤー後にオイルを馴染ませておくことで翌日のまとまりがよくなりスタイリングがすごく楽になっています。翌朝、私はいつもまとめ髪にしているのですが、一晩寝たあともボワッと感がなくツヤが出てちゃんとまとまっています。
02.ヘアオイルとして使う
私は剛毛で毛量も多いので、髪にはヘアオイルが必須です。前日の夜にアウトバストリートメントとして全体に馴染ませていますが、さらにボリュームダウンするためスタイリング時にさらに濡れ感を出したい箇所にオイルを馴染ませています。
03.バスオイルとして湯船に数滴たらす
特に真冬など全身を保湿したい時は湯船に数滴オイルを垂らしてバスオイルとして使用しています。お風呂から上がったあと何もしなくてもしっとりしていて楽ちんです。
04.手や爪にハンドクリーム代わりになじませる
かなり乾燥がひどい場合はハンドクリームよりも潤うので手や爪にオイルをなじませています。手も爪もつやつやに!ただ、ハンドクリームよりベタつき感があり触れたものにオイルがつかないか気になるので就寝前のみの使用にしています。
05.マッサージオイルとして使用
手にオイルを軽く馴染ませてから、ルルドハンドマッサージ機を使用するのがとても気持ち良くてお気に入り!保湿もマッサージもできて言うことなしです。
SNSでの口コミ
購入する前にはいろんな方の口コミが気になるし、チェックもしておきたいですよね!
良かった口コミとイマイチだった口コミをそれぞれまとめてみたので、よければ購入前の参考にしてみてくださいね。
◯よかった口コミ
DSで安売りしてたから買ってみた。
— どくたーすとっぷmrng (@kimagure0201) October 2, 2018
ダイアンボヌールオイルお試しサイズ?
アレルギーとホルモンバランスによる肌荒れがずいぶんと回復した!
ホルモンバランスによる肌荒れもなんとかしてくれるなら、そんなに高くないかもと思ってる。#ダイアンボヌール
肌荒れしてるときってヘアオイル塗るの躊躇いません?
— ご醜傷様ちゃん (@syusyochan_) January 20, 2020
ダイアンボヌール オイルは全身に塗れるから、顔に髪が触れても嫌悪感なしなのが嬉しい🙏🏻
余ったオイルは手の甲になじませられるのが最高👌🏻
私が買ったのは透明感のあるブルージャスミンの香り💠
鏡を見るたび幸せ気分になるツヤツヤ髪に💓 pic.twitter.com/WCRyTCrbrm
最近はコレがお気に入り✨
— りこ (@riko6622) December 12, 2018
髪だけじゃなくて
全身にも使える万能すぎるオイル!
それに、良い香りに癒されるのよ…💖
このシリーズ全部いい香りやで〜🌹#ダイアンボヌール#オーガニックオイル#sponsored@dianebonheur pic.twitter.com/2cqR87tRwi
ダイアンボヌールのヘアオイルが気になって買った🥰すっごく良い香りだし髪の毛の調子も良くなる🥺ブルージャスミン、おすすめです🙋🏻♀️💐✨ pic.twitter.com/6ERqknKw46
— ゆん🧸 (@Alice_jamlady) May 5, 2020
中田クルミちゃんがインスタに上げてたダイアンボヌールのオイルのローズの方をシャンプーとトリートメントと一緒に買って使ってみたけど、髪サラサラなるしバラの香りが漂って幸せになれる pic.twitter.com/Z32Rz16l5k
— えりぃ (@eri_ri_ri_rin) July 17, 2018
Diptyqueの香水お試しを買ってみたが、ダイアンボヌールのヘアオイルの香りに少しジャスミンぽいかんじを足したようなめちゃくちゃ良い匂い!
— なっち (@natch_pegasus) May 30, 2021
KBFのお姉さんが動画でおすすめしてたので買ってみました…(笑)
あたいダイアンボヌールのヘアオイル(ブルージャスミン)お勧めしとくね。ロクシタンのと同量にして半額近いお値段で、且つ髪だけでなく全身にも使えるオイルだお✨ 私的には結構良い。仙台で買わない限り通販でしか買えないて辺りはロクシタンと一緒
— 西江 (@xNorthernlights) November 6, 2019
ダイアンボヌールのオイルはほぼ全てが天然油脂❗❗天然香料も使っていて大変いい匂いで肌に優しいです❗❗
— コーヒーマメ (@hs_coffee_beans) February 14, 2021
ドライヤー前にしか使ってなかったダイアンボヌールのヘアオイル、出かける前に毛先につけたら外出中に乾燥して髪ゴワゴワになることがなくなった。椿油とかだと少しでも多いとべっとりになるから怖いけど適当にささっと付けて大丈夫なのでたいへんよいです。もうすぐ2本目使い終わる
— パプコ (@papu_ko) May 31, 2019
1,ダイアンボヌールのシグネチャーオイル(ローズの方)フォロワーさんからうち審神者の鈴花の纏う薔薇の香りはこんな風なんだろうな…というツイートを見かけて買ったもの。とにかく香りがいい、そして万能。ヘアオイルからスキンケアの仕上げやらなんでも。産後のインナードライ肌の救世主。
— 橘夕月@作品置場及びマシュマロは固定ツイにて (@yugetsu1341) December 17, 2018
△イマイチだった口コミ
今シャンプーはダイアンボヌールを使ってて、最近オイルも買ってみたけど、最初すっごくいい香り!って思ったのに慣れてくると香りがあまりわからなくなるのが残念…でもパッケージかわいいから許す…使い心地もわりと好き…オイル万能だし。
— ほしの (@krkr_starlight) December 18, 2018
半年くらい前にヘアオイルにと思って買ったダイアンボヌールのオイル、香りがあんまり得意じゃなくて使わずおいてたけど、ネイルオイルに使ってみよ
— 柚葉 (@yuzu8yu2ha) March 1, 2021
ダイアンボヌールのオイル、お試しサイズ買ったんだけど、お風呂上がりに使おうとしたらドバッと出てしまってめちゃウエットになってもうた( ;∀;)
— mer (@mermerm52675128) May 30, 2018
◯良かった口コミでは『香りがとても良い』『全身に使えるのが嬉しい』といった評価が多かった印象です。特に髪にお悩みがある方に高評価ですね。私もゴワゴワの剛毛&ダメージで悩んでいた一人なので、すごく気持ちがわかります!
◯イマイチだった口コミでは、『つけすぎると髪がベタついてしまう』『香りが思っていたより弱い』といった意見がありました。髪の量が少ない方やダメージがあまりない方は、つける量を少なめに調整することでベタつきを抑えることができそうです。
購入できる場所はどこ?
ダイアンボヌールオーガニックオイルは全国のドラッグストアで購入できるほか、ネットではAmazonや楽天
、Yahoo!ショッピング
で購入できます。

amazonプライム会員なら送料無料で翌日に配達も可能なので便利ですね!amazonなら定期便にすることで5〜10%の割引価格で購入することもできますよ。
まとめ|全身に使える万能オイルで女子力アップ

個人的にはとにかく香りが一番お気に入りです。
良い香りを纏うだけで、癒しになったり優雅な気分を味わえます。そして、お部屋になじむシンプルでおしゃれなボトルデザインも私の中ではハズせないポイント!
ボトル表面の立体的なDB(ダイアンボヌール)モノグラムデザインがエレガントでとても好きです!
これから冬になるにつれてお肌はどんどん乾燥してきてしまいます。少しでも気になった方はぜひダイアンボヌールのオーガニックオイルを試してみてくださいね!
Comment