髪を乾かす時間って、結構長く感じませんか?
とくに朝の忙しい時間なんかは、なかなか乾かない髪にイライラしちゃうこともありますよね。

そんな悩める皆さんにぜひ知ってほしいアイテムが『MiCOLA』のイオンドライヤー!
口コミでは以下のような評価が多いです。
『でも、本当にそんなに良いの?』って、気になりますよね?
当記事では『MiCOLA』イオンドライヤー【HDR-M201】の口コミをた~っぷり紹介しながら、その実力を徹底検証します。
このドライヤーを使えば、以下のような嬉しい変化があるかも♡
『でも、お高いんでしょう・・?』と思ったそこのあなた!笑
ご安心を。最安値のAmazonなら、5,000円代で購入できます。
CHECK 実際に使ってみないとわからなかったデメリットもしっかり解説していきますよ。

口コミの真相を今すぐチェックしてみてくださいね!
『なかなか好みのドライヤーが見つからない・・』という方は、ドライヤー試し放題サブスクサービスもおすすめです♡

ミコライオンドライヤーを実際に2年以上使い倒している私の口コミ

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】を実際に使用してみて、風量や使いやすさ、髪のまとまりやすさなどを正直にレビューしていきます。

購入検討している方は、ぜひ参考にしてください
感想①|低温だけど、風量がしっかりある

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は、2.0㎥/分※とかなりの大風量!
実際に使ってみると、『めちゃくちゃ早く乾く!』というわけではありませんでした。
風量はそこそこありますが、温度が低めなので乾くスピードが劇的にアップとまでは感じず。
でもこの値段でこの性能なら、十分満足です。
ドライヤーは一般的に、1.5㎥/分あれば十分な風量があるといわれています。
コイズミマイナスイオンヘアドライヤー【KHD-K310】 は、MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】と同じ【風量2.0㎥/分】で、価格は1,000円ほど安いですが遠赤外線は搭載なし。

MiCOLAイオンドライヤーは、数万円代のドライヤーにも負けない風量あり!
CHECK コスパよくドライヤーの比較をしたいなら、30種類以上のドライヤーが月額3,880円(初月無料)でお試し放題のサブスクサービス『Alice.style PRIME(アリスプライム)』もおすすめですよ。
『Alice.style PRIME(アリスプライム)』はどんなサービスなの?と気になる方は、こちらのアリスプライム口コミ記事もぜひ参考にご覧ください。
感想②|コンパクトで軽量だから疲れにくい

ドライヤー本体は515gと軽量。
髪が胸下まであり乾燥に時間がかかる私も、手が疲れずラクに使用できました。

さらに持ち手がスリムでとても握りやすい!
お風呂の後って、手が濡れていたりヘアオイルがついていたり・・ドライヤーを持つ手が滑りやすかったりするんですよね。
POINT MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は本体がマットな質感なので、手が滑らず心地よくフィットしてくれました。


今まで使っていたパナソニックのナノケアと本体サイズを比較するとこんな感じ。
MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は無駄がなくスリムデザインだから、洗面台の引き出しにもスムーズにしまえるようになりました!
感想③|マイナスイオンと低温で髪がしっとり

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は従来品(HDR-MC1)よりも約30倍UPしたマイナスイオンと、低めの温風(約50℃)で、髪をいたわりながらスッとまとまるツヤ髪に仕上げてくれます。
はじめて使った時は、風がぬるくて『大丈夫かな?いつもより時間かかるかも』と若干心配に・・。
POINT 使ってみたら、ドライヤー後はいつもよりしっとりまとまる!50℃が髪に最適でやさしい温度なのを実感しました。

普段は広がりがすごい剛毛な私の髪も、ドライヤー後まとまっていてびっくり!
感想④|安いのにマットでおしゃれな質感!高級感がスゴい

とにかくおしゃれなデザインが本当にお気に入りです。
正直、『1万円以下でおしゃれなドライヤーはないよね』と諦めていました。

さらさらマットな質感も、ずっとさわっていたくなるほど心地よい♡
私が購入したのは、オトナな甘さのあるモカ(Moca)。
ホワイトと迷いましたが、モカベージュはとても高見えするのでオススメです。
POINT MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は、Amazonなら5,000円台で購入できるので神コスパです。
みんながドライヤーに求めるポイント1位は価格

Picky’s(https://rentry.jp/)が220人に行ったアンケート結果によると、ドライヤーを選ぶときにみんなが一番気にするのは“価格”なんだそうです。

たしかに毎日使うものだから、手頃な値段で良いものが欲しいですよね!
それに続くポイントが、“速乾性”や“口コミ評価”。
POINT MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】なら、その全部がしっかり揃っています!
お値段は最安値のAmazonなら5,000円台と、『え、こんなに安くて大丈夫?』って思うかもしれませんが、ちゃんと速乾性もバッチリ。
口コミでも『コスパが最高』『デザインがかわいくてお気に入り』なんて声がたくさんあって、満足度が高いのが伝わってきます。
使ってわかったメリットデメリット

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】を、2023年から使い始めて2年以上が経ちました。
実際に使ってみて、感じた点をメリットとデメリットにわけて解説していきます。
どんなメリットがある?|おしゃれで乾きやすい!
適当に乾かしていても髪がしっとりまとまる

温風モードの場合、温度が100℃前後になるドライヤーが多いですが、MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は約50℃と低め。
ブワ〜ッと適当に乾かしても大風量&遠赤外線の効果でしっかり乾くし、何よりしっとりまとまってくれるのがすごく助かります。

温度低めだから、子供や暑さがつらい夏でも快適!
デザインがおしゃれだから出しっぱなしでも気にならない
ドライヤーって、家族が使うと洗面台に出しっぱなしのことが多くあって。
生活感を排除したい私は、それがストレスだったんです・・。
MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は洗面台に置くだけで気分が上がるデザインなので、インテリアとしても楽しめます。

ドライヤーではめずらしいマットな質感がイチオシポイント♡
インテリアにもこだわっている方は、SHEIN(シーイン)で買えるおしゃれな美容家電収納アイデアの記事もチェックしてみてください。




スッキリ片付けながら、見た目もおしゃれにできちゃいますよ♡
機能がシンプルで低価格
MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は、機能がシンプルなぶん価格は1万円以下とリーズナブル。
機能がシンプルで、操作もわかりやすいです。
POINT 『機能はたくさんいらない』という方なら、数万円のドライヤーでなくても十分。
今まで10年近くパナソニックのナノケアを使っていました。スカルプ機能や温冷機能などあったけど、結局その機能を使ったのは最初だけ。

MiCOLAなら、低価格でもちゃんとツヤ髪になるし満足です♡
どんなデメリットがある?|掃除が面倒・・
背面(吸い込み口)に埃がたまりやすい

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は、風量が強い影響なのか・・?
1週間ほどで背面(吸い込み口)が埃だらけになってしまいました。
CHECK 前に使っていたドライヤーよりも、明らかに埃のたまるペースが早い!
ただし、綿棒などでサッとお掃除できるので手間はかかりません。

埃は故障の原因にも!こまめに掃除がおすすめです
冬や気温が低い日は風がぬるく感じる
温風でも約50℃と温度が低めのため、冬や気温の低い日はぬるく感じてしまうかも。
POINT 逆にお風呂あがりの暑さがツラい夏は、快適に乾かせます。
以前ナノケアの温風(100℃前後)で乾かすと、息子にはよく『熱い!』と言われていたんです。
熱さが苦手な子供はとっても快適そうです♡

低めの温度だと髪ダメージが少ないというメリットも
SNSや楽天・Amazonでの悪い口コミ・評判は?

気になるSNSや楽天・Amazonなどの口コミ・評判をまとめました。
よかった口コミ|値段が安いのに髪がしっとりまとまる
よかった口コミでは、髪のコンディションが良くなった!と満足している方が多いようです。
価格もリーズナブルなため、期待以上だったという声も。
サロニアのドライヤーが壊れたので、すぐ壊れるなら安くてもいっか!と軽い気持ちでアイリスオーヤマのミコラっていうドライヤーをドンキで買ったんだけど、風量あってすぐ乾く!
— らすてぃ (@rustylll2) September 18, 2023
カラーもかわいいし、これいいかも!🙌🩷https://t.co/3gXMItY8Kw
https://t.co/jQ6lsB5qc7
— みるく🍃 (@08milk24) June 3, 2023
堀田真由ちゃんのCMで話題の速乾ドライヤー
アイリスオーヤマのイオンドライヤー ミコラ HDR-M101 MiCOLA
どの色もめっちゃかわいいんだけど、ラベンダーがいいな💜
Qoo10って家電もすごい安いね#Ad

低めの温度とマイナスイオン効果でしっとりまとまるという口コミ多数!
いまいちだった口コミ|アタッチメントが外れる
いまいちだった口コミもまとめてみました。
『アタッチメントが外れやすい』という口コミが多かったです。
ミコラも気になるけどやっぱパナソニックのドライヤーはずっと気になってるんだよなあ
— しょう (@tyan_sho) January 3, 2023
価格が1万円以下とリーズナブルなため、機能は【TURBO・SET・COOL】のみでシンプル。多
機能を求める方には物足りないかもしれません。

音がうるさく感じる方もいるようですが、私は一般的なドライヤーとの違いを感じませんでした!
【特徴と機能】スペックや旧製品との比較
MiCOLAは『毎日のケアをもっと私らしく』をコンセプトに、2022年11月にアイリスオーヤマから誕生したおしゃれなカラー展開が特徴の美容家電ブランド。

おしゃれで高級感あるデザインが女心をくすぐります♡
アイリスオーヤマの低価格で機能的な部分はそのまま。
自分らしく毎日がハッピーになるおしゃれなデザインと、どれにするか迷ってしまう豊富なカラーが揃っています。
イオンヘアドライヤー【HDR-M201/HDR-M101】の機能
![]() HDR-M201 | ![]() HDR-M101 | |
---|---|---|
価格(税込) | 7,678円 | 4,928円 |
カラー | ダークグレー/オフホワイト/モカ/ブルー | ダークグレー/オフホワイト/ラベンダー/ピンク |
マイナスイオン | HDR-M101よりも約30倍UP↑ 従来品HDR-MC1と比較 | 搭載 |
遠赤外線 | セラミックパーツ採用で乾燥スピード約30%UP↑ ※HDR-MC1と比較 | 非搭載 |
重さ | 約515g ※本体のみ、電源コード除く | 約485g ※本体のみ、電源コード除く |
モード | TURBO/SET/COOL | |
風量 | 2.0m3/分 ※TURBO時・ノズルなし | |
温風温度 | 約50°C ※TURBO/ノズルあり/室温30℃時 | |
サイズ | 幅約13.7×奥行約7.6×高さ約21.4 ※本体のみ、電源コード除く | |
電源コードの長さ | 約1.8m | |
付属品 | ノズル | |
定格消費電力 | 1200W (TURBO) | |
電源 | AC100V、50/60Hz | |
MiCOLAのドライヤーにはハイパワーな上位機種【HDR-M201】と、リーズナブルな【HDR-M101】の2機種がラインナップされています。
2機種【HDR-M201/HDR-M101】の違い
アイリスオーヤマのイオンヘアドライヤー【HDR-M201(画像左)/HDR-M101(画像右)】2機種の違いは以下の4つです。
- 本体カラー
- 遠赤外線の搭載・非搭載
- ドライヤー本体の重さ
- 価格

風量やモードなど、基本的な部分は2機種とも同じです
違い①|本体カラー
本体カラーはダークグレー、オフホワイトがどちらの機種にもある共通カラーとなっています。


POINT 【HDR-M201】は風の吹出口まわりや電源ボタンがゴールドになっていて、高級感たっぷり♡なかなかドライヤーでは見かけない、マットな質感など【HDR-M101】よりもワンランク上のデザインです。

カラーも豊富で迷ってしまいますね!
違い②|遠赤外線の搭載・非搭載

【HDR-M201】は遠赤外線パーツが採用されているため、従来品(HDR-MC1)よりも乾燥スピードが約30%UP。いっぽう、価格がよりリーズナブルな【HDR-M101】は遠赤外線パーツ非搭載となっています。

遠赤外線があると低温でも乾きやすくなるため髪にダメージが少ないですよ◎
違い③|ドライヤー本体の重さ

ドライヤー本体の重さは【HDR-M201】が515g、【HDR-M101】が485gとなっています。
【HDR-M201】のほうがやや重たいですが、今まで使っていたナノケア(10年ほど前の機種)と比べるとかなり軽い!ロングヘアでドライヤーに時間がかかってしまう私でも、手が疲れず楽チンでした♡

【HDR-M201】のほうがセラミックパーツぶん、30gほど重ため
違い④|価格
【HDR-M201】と【HDR-M101】では、価格に2,750円の差があります。
- 【HDR-M201】7,678円(税込)
- 【HDR-M101】4,928円(税込)
さすがのアイリスオーヤマ!ハイパワーモデルの【HDR-M201】でも1万円以下で買えてしまいます。デザインがおしゃれで、風量もばっちりのドライヤーではかなり格安だと思います。

1万円以下でここまでおしゃれなドライヤーは見たことない!
使い方とモードを写真で紹介

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】の機能はシンプル。
無駄なボタンがないので、使い方もかんたんです。
3つのモード
モードは【TURBO(ターボ)/SET(セット)/COOL(クール)】の3種類です。
- TURBO(ターボ): パワフルに短時間で乾かしたい方
- SET(セット): ブローしたい時におすすめ
- COOL(クール): スタイリングの仕上げに使うとツヤ髪に♡

私は主にTURBO(ターボ)しか使わないためシンプル設計が嬉しいです

付属のノズルは付け外し可能。早く乾かしたい方はノズルなし、髪をセットする時はノズルありがおすすめです。
どこで購入が安い?おすすめは公式サイト

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は、購入するならアイリスオーヤマの公式オンラインストアがおすすめです。
通常はメーカー保証1年ですが、公式サイト限定で2年に無料延長されます。
CHECK アイリスプラザ会員登録(無料)を行い、ログインして購入することで延長対象となりますよ

故障が心配な方は、公式サイトからの購入が保証面で安心です
主要オンラインストアの価格を比較
保証よりもポイント重視の方は、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなどECサイトで購入がおすすめ。

最新の価格情報を一覧にまとめました。(2025年1月16日時点)
オンラインストア | 価格(税込) | 送料 | ポイント還元 | クーポン |
---|---|---|---|---|
Amazon.co.jp | 5,480円 | 送料無料 | 1% (55pt) | — |
楽天市場 | 6,080円 | 送料無料 | 1% (55pt) | — |
Yahoo!ショッピング | 4,627円~ | 600円~ | 各ストアにより異なる | — |
ヨドバシ.com | 販売終了 | — | — | — |
ビックカメラ.com | 6,180円 | 送料無料 | 618pt | — |
JRE MALL | 7,678円 | 送料無料 | 71pt | — |
価格を安く抑えたい方はAmazon、2年保証とポイント両方ともほしい方は楽天、PaypayユーザーやTポイントをよく使う方はYahoo!ショッピングがおすすめです。
POINT イベントによっては、さらにポイントUPを狙えます!
Amazonはカラーによって価格が異なっているので、購入する際はよく確認してくださいね。

楽天は公式店だから2年保証が適用されますよ
壊れやすい?音の大きさは?気になる疑問
- QMiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】の音の大きさはどれくらい?
- A
音の大きさは、一般的なドライヤーと同程度です。
ただし、一部の口コミでは『音がやや大きく感じる』という意見もあり、静音性を重視する方には少し気になる場合があるかもしれません。
- QMiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は、壊れやすい?
- A
壊れやすいという口コミは少ないですが、吸気口に埃が溜まりやすいため、定期的なお手入れが必要です。
また、アタッチメントが外れやすいという意見も一部あります。
公式サイトで購入すると保証が2年間に延長されるため、安心して使いたい方は公式サイトでの購入がおすすめです。
- Qどのような人に、MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】は向いている?
- A
以下のような方におすすめです。
【口コミまとめ】MiCOLA(ミコラ)イオンドライヤーは乾かすだけなら十分すぎてコスパ◎

MiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】がおすすめなのはこんな方です。
- 忙しくて時間に余裕がないので髪を早く乾かしたい
- 子供にも使えるドライヤーがほしい
- 安くておしゃれなドライヤーを探している
- 予算に余裕がないけど髪にいいドライヤーがほしい
忙しい朝や旅行などで時間に余裕がない時も、パワフルな風量ですぐ乾くのでとても便利!
また温風温度が約50℃と低くマイナスイオン効果も期待できるため、しっとりまとまるツヤ髪を求める方にもおすすめです。

高機能を求めない方なら、買ってよかった!と満足できるはず♡
とてもおしゃれでコスパ抜群のMiCOLAイオンドライヤー【HDR-M201】。
購入するなら『あんしん延長保証サービス』で保証をさらに1年延長できる、アイリスオーヤマ公式オンラインストアがいちばんお得です♡
ポイント重視の方は以下のECサイトからも購入できます▼

Comment